マイディーさんのこと【週ぼろ#3】

マイディーさんのこと【週ぼろ#3】
 
 
今週は悲しい知らせがあったので通常の『週ぼろ』はお休みさせていただき、
ひとつの話題について語らせていただこうと思います。
 
 
ゲームをやっていなくても知っている方は多いと思うので詳細は割愛させていただきますが、
「光のお父さん」のマイディーさんが今週天国へ旅立たれてしまいました。
そして今日、FF14のプロデューサー兼ディレクター兼オンライナーでマイディーさんの友人である
吉田直樹さんのこちらの文章を読んでまた大泣きしてしまいました。

 
 
吉田さんもすごい人ですがマイディーさんもすごい人です。
お2人とも優しくてアツいというところが似ている気がしました。
今まではわからなかったけれど、文章の雰囲気からもしかしたら吉田さんの方がお兄さんだったのかな?と思いました。
 
 
FF14で遊んでいる人ならほとんどの人に、直接は関わっていないにしても
マイディーさんとの思い出があると思います。
私もそのひとりです。
今日はそのことを語らせていただこうと思います。
 
 
最近昔のことをオープンにしようと決めてからよく書いていますが、
私は2017年と2018年にFF14のプレイヤー座談会というものに招待してもらった経験があります。
どうしてそんなすごいことが起きたかという理由のひとつが、私の中ではマイディーさんでした。
 
 
マイディーさんのブログの連載「光のお父さん」がドラマ化されて放送されたのが2017年4月から。
私のサイト「グループポーズのこと。」を公開したのも2017年4月から。
これは狙ったわけではなくて、その前の年にFF14を始めた私がサイトを作ろうと思って
完成させてキリよく4月から始めようと思ったのがそのときだったという
偶然だったのですが、ドラマの影響で新しくFF14を始める人が多かったため
「光のお父さん」のおかげで私のサイトがたくさんの人に見てもらえて、
それがきっかけで吉田さんに会うまでに至ったというミラクルな結果になってしまいました。
それ以外にも親切な先輩プレイヤーさんたちの助けなどもあり、本当にありがたかったです。
 
 
実は「光のお父さん」からあやかった「光のカメラマン」というタグも作らせてもらって、
これもたくさんの人に使ってもらえました。
今思えば、マイディーさんに直接お礼を言えばよかったです。
私なんかが話しかけたら迷惑だろう…みたいな気持ちで何も言えなかったんですけど、
よく考えたらマイディーさんはそんなことを気にする人ではなかったです。
勇気を出せていればきっとステキな思い出に変わっていたに違いありません。
それがひとつ心残りなことになってしまいました。
 
 
ここまでが光の戦士(FF14プレイヤー)としてのマイディーさんとの思い出です。
そしてここからはブログを書いている人としての思い出。
 
 
マイディーさんがブログを書いている人としてすごかったところは、
11年間毎日更新されていたことです。
月間アーカイブにその月の日数の数字が11年分ずらりと並んでいるのは圧巻です。
普通の人ではまずできません。
これがまず私がすごいと思っていることのひとつです。
 
 
それからもうひとつが、「決してネガティブなことを書かないこと」です。
吉田さんの文章に旧FF14の頃の話が載っていましたが(
こちらの記事ですね)、
こんなふうにマイディーさんは怒るところはちゃんと怒ります。
でもその記事でもそうなっているように、ただの怒りや文句では終わらないんです。
必ず応援や励ましの気持ちを込めた記事を11年間書き続けた方だと思います。
それがみんなからこんなに愛された理由だと思います。
 
 
そして……
さらに踏み込んで書いてしまうと、
これだけ有名になった方なので大変なことがきっとたくさんあったはずなんです。
でも少なくともネット上では誰も、マイディーさんからそういうことに対するネガティブな発言を聞いたことはないと思います。
ここが私がマイディーさんを一番尊敬している部分です。
 
 
マイディーさんは元々、吉本の芸人さんだった経験がある方なので
そこらへんのメンタルはやっぱり一般人の私たちと最初からすでに違ったのかなとも思うのですが
いくら強いメンタルを持っていたとしても絶対言わないというのは並大抵の人ではできません。
だからこの部分を貫いていたことが、本当にかっこよかったと思います。
 
 
そんなマイディーさんがずっと発信し続けてきたことは「オンラインゲームの楽しさ」でした。
上記のような努力で、
オンラインゲームの光の部分だけをずっと見させてくださっていたのがマイディーさんです。
本当に素晴らしいです。
それなのに私ときたら、同じブログという発信の場を持っているというのに
最近書いていることと言えば「ネット怖い」で、なんて最低な奴なんだ…と自分でも思います。
マイディーさんの100億分の1くらいしか嫌なことも経験していないのにそればかり引きずって……
本当に弱っちくてちっさい存在です。
 
 
でも恐れ多くも根底にある「好きなことを応援したい」という気持ちは同じだと思っているので
一生かかってもマイディーさんに追い付くことはできませんが、
私は私でこのままの弱さでできることをやっていきたいです。
 
 
本当に偶然、先週の記事にも書いたようにお正月からFF14に戻ろうと思っていました。
私はオンラインゲームなのにソロプレイヤーとして遊んでいるという変わり者なので、
マイディーさんのようなわいわいする楽しみ方を発信することはできません。
でも、私は私で、ゲーム内で同じ方向に走っている人がいるだけでもおもしろい、みたいな具合に
変わり者なりにオンラインゲームを楽しいと思っています。
 
 
なのでそういう変な視点からになりますが、私なりにFF14の楽しさを伝えて
FF14や吉田さん、そしてマイディーさんに恩返しをしていきたいと思います。
 
 
マイディーさん、色々学ばせていただき本当にありがとうございました。
実は前までは同じFC2ブログを使っていたのでその部分でも参考にさせていただいたことは多かったです。
「記事ガチャ」もマネさせてもらってネムイちゃんのブログで使っていました。
スマホ版のテンプレートが同じというところも少し自慢に思っていました。
新しい記事が増えないのは本当に本当に寂しいですが
これからもマイディーさんが残してくださったブログや本やドラマ、映画を楽しませていただきます。
今はゆっくりお休みください。
 
 
ブログ、ずっと残してもらえると良いのですが。
みなさまもぜひ読んでみてください…!
 
 
【一撃確殺SS日記】光のお父さん まとめ読み

【一撃確殺SS日記】ナナモ様シリーズ 一気読み!!

【一撃確殺SS日記】室町きりん総集編
 
 
それでは今日は以上です。
 
 

ちょっと心境の変化がある【週ぼろ#2】

週ぼろ2
 
 
こんにちは!
『今週のぼろぼろ』略して『週ぼろ』の表紙(一番最初の画像)には
ミケケ↓(FF14の自キャラ)を毎回使おうと先週は思っていたのに、
いきなり挫折した「けだまぼろぼろ」です。
その週に自分で一番印象に残っている写真とかでいいかな~とそれさえもゆるく考え始めました。笑
週ぼろ2
 
 
 

今週の色々

 
 
今週ミケケの写真が載せられなかったのは、新しい写真を撮らなかったからなんですけど
撮れなかった理由は、ちょっと新しいキャラのキャラメイクをしていたからですね。
実はずっとお休みしているFF14にお正月に復帰しようかな~と思っているのですが、
そのときにせっかくなので今までのミケケじゃなくてこのブログ用に作った見た目のキャラで
メインストーリーを遊んでいこうかな~と思ったのです。
 
 
ちょっとまだお披露目できる段階ではないのですが、もしよかったらお楽しみに!
ヒントは『かっこいい系』です。
 
 
ちなみに今はレベル60までずっと無料で遊べるフリートライアルがあるので
ご興味がある方はぜひ!
→ ファイナルファンタジーXIV フリートライアルのページ
 
 
あと上のフリートライアルはスクエニアカウントを作らないと遊べませんが、
キャラメイクだけやってみたいという方はこちらのベンチマークソフトだったら
なんの登録とかもなしで試してみることができるのでこちらもぜひ!
→ ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク
 
 
そしてFF14のスクリーンショット撮影機能「グループポーズ」は
今までもすごかったんですけど、またさらにパワーアップするみたいなのでこちらも注目です。

 
 
もしやり方がわからなくて新しい解説サイトも見つからないという場合は、
情報は古いですが私が昔作ったページをご覧ください。
今はもっとできることも増えていたり便利になっているけれど、
基本的な部分は変わっていないのでとりあえず撮れるようにはなると思います!
→ グループポーズのこと。
 
 
あと今週の自分の中のニュースがもうひとつ!
FF14開発チームのモルボルさんこと室内俊夫さんの家族の一員である「だいふく」ちゃんが
爪のお手入れをされているところがかわいすぎてーーー!!!!
「こわい~~~……から、見ない!!」って手は掴まれたままで顔だけ背けるのがかわいすぎでもう何回も見ています。笑

 
 
以上がFF14系の話。
 
 
そして12月1日にはこちらの湊さんの『サファイア』を読み終わったのですが!!
ものすごく好きでしたーーーー!!!!!!!!
なので、これは記事を書きたいと思ってまだ読了ツイートもしていませんでした。
早く…早く書かなければ…!!『母性』と連続で、たぶんこの週ぼろが書けたらすぐに取り掛かります…!
簡単に言うと『サファイア』は、「強ぇ…おもしろすぎ…好き…!!」っていう内容でした。特に最後が。
そして何回読んでも泣きます。

 
 
あとこれは昨日起きたばかりの出来事。
あつ森からの新どうぶつ「ジャック」くんにポケ森で会うことができました~~!!!

 
 
まず「ジャックの地図」というものを引き当てなければいけなくて、
でもそれが途方もなく運でしかないので、お迎えはいったいいつになることやら……みたいに思っていたんです。
でも来てくれて本当にうれしかった~~~!!!
 
 
それからくぅちゃん(倖田來未)!
新しいミニアルバムが発売になってそれが届きました。
初のFC版(とてもデカイ!笑)を入手できてうれしかったです!
(もう10年前くらいからファンだったのに、今年初めてファンクラブに入りました!)

 
 
今一番好きな曲はこちらの『NO ONE』です。
でも結局どんどん好きな曲が変わっていって、
最終的には全部好き!ってなるのは目に見えているので「今は」っていう話です。笑

 
 
発売前にやってくれた『
全曲試聴&生解説』もすごくよかったのでご興味あればぜひ!

あとこれ、何て言うんだろ?
色んな配信サイトとかがひとつのページにまとめられているリンク!笑 を貼っておきます。
angeL [MY NAME IS…] :
https://avex.lnk.to/kkangeLPR

monsteR [MY NAME IS…] :https://avex.lnk.to/kkkmonsteRPR
 
 
 
最後は
 

今週のアプリ

 
 
実は今週4つ新しいアプリを触ってみて、そのうち残してあるのは2つです。
でも今のところ本格的に触れるのはもっと先になりそうだなと思っています。
なのでボチボチやっているのは先週とほぼ変わらずこんなアプリ。
来年の1月末に終わってしまう「ミイパズ」も加わりました。
週ぼろ2
 
 
でも…!
FF14に戻ろうと思っているのと、ポケ森の友の会という月額サービスの「お手伝いコース」が快適すぎて
もうアプリはもしかしたらポケ森だけでいいんじゃ……という気持ちも少し出てきてしまいました。
月額たったの360円で楽できるしどうぶつたちはかわいいし……

今、「オリジナリティ出したい欲」が高まっているので、
写真とか撮れないアプリだと物足りなくなってしまっているのもあるかもしれません。
あと、隙間時間にしかゲームはできないから…と思っていたけれど、今メガテン3がやれているので
あれ?もしかしてコンシューマーもいけるんじゃね?みたいに気づけたからかも。
総合すると、たぶん昔元気だった頃の状態に戻りつつある、ってことなのかもしれません。

でも何はともあれ、これまで遊んできたアプリも大切なのでいきなり全部消したりすることはなく、
これからもできる範囲で応援はしていくつもりです。
ゲームをそんなにやらなくなったとしてもグッズとかでも応援していきます!

…という感じです。
でも本当に、それぞれにいいところがあって全部大好きですよ…!!
そしてまたすぐに気が変わってアプリにどっぷりな日々が始まるかもしれないし、
とりあえずみんなこれからもよろしくな!という感じです。笑
(わけがわからなくてすみません。笑 自分でもすぐ思っていることが変わっちゃうから一寸先は闇なんです…)
 
 
あとは今週の更新のお知らせです。
 
 
 

今週のチュベテレ

 
 
今週更新した記事はこんな感じです。

まずは収支報告!
これは新着記事とかにも表示させないようにしているので、ここにも書くか迷ったけど一応貼ってみました。
→ 2020年10月の収支報告

→ 2020年11月の収支報告

実はこんなページもあります。
→ 2020年の収支報告
 
 
今年の目標は1万5千円だったけれど、その半分くらいで終わりそうです。
でも初年度でこれだけひっそりやっている割には良い結果だったのではないかと思います。
(アマゾンのリンクどこにあった!??って思われていると思いますが自分でもあまり貼っていないなと思います。
その少ないリンクから買ってくださったみなさま、ありがとうございました…!)

たぶんネットでお金を得る手法として一番消極的な方法だと思いますが
自分の中では恨みを買いづらいという意味ではこれが一番安全だと思っているので、
来年以降もずっとこれでやっていくつもりです。

でも、最近クラウドファンディングや投げ銭などが一般的になってきて
応援の気持ちをお金で…って考える人が増えているということを考えると
私ももう少しアピールしてもいいのかな?と思うので
来年からはトップページにさりげなく(!笑)目標金額を書いておくなどの工夫をしていきたいと思います。
 
 
他の記事は今週はAR関係のものを多く書きました。
ARはおもしろい!

→ ミイパズARの思い出

→ ARの写真いろいろと、私はARが好き!という話。

→ 追加のAR写真いろいろ
 
 
そして最後はメガテン3のプレイ日記です。
今全体のどれくらいまで来たんだろう~と気になります…!今年中にクリアできるのか!??
→ やっぱりセリフの回収は楽しい + ギンザからニヒロ機構序盤【メガテン3プレイ日記#6】
 
 
という感じでした!
色々ほぼ殴り書きですみません…!笑
 
それではまた来週です~
 
 

『今週のぼろぼろ』週一連載を始めます。

『今週のぼろぼろ』週一連載を始めます。
 
 
みなさん、こんにちは!
いつも見てくれている方がいらっしゃったらありがとうございます。
このブログを書いている「けだまぼろぼろ」です。
 
 
突然ですが、今日から週一で普通のブログっぽい記事を書くことにしました。
毎週土曜日か日曜日に更新です!
 
 
始める理由は、一番初めにやっていたブログも週一でしか更新していなかったのに
そこそこ見てくれる人がいたという経験と、
最近メガテン3のプレイ日記を始めたら少し見てくれる人が増えた気がしているので
やっぱり定期的な連載みたいなものが必要だなあと思ったからです。
 
 
実はかれこれ2週間前には始めようと思っていたのに、
私のことなので遅れに遅れて今日開始になりました……笑
こんな感じの奴ですが、ゆるく続けるのでゆるく見てもらえたらなと思います。
よろしくお願いします!
 
 
というわけで、
 
 

最近の私の話。

 
 
先日読み終わった湊さんの『母性』、すごくよかったです!
これは改めて記事を書きたいと思っています。

 
 
最近好きな音楽はこれ!
ショバフェス(ゲーム)で知ってハマりました~!
(世間に疎くてすみません…)

 
 
ここらへんのことはこのモーメントに入っていますね。
もう月が替わるので次のモーメントに行っちゃいますが!
→ 2020年11月の日常#3(2020.11.23~)
 
 
 
そしてこれはこの前撮れたかわいすぎるネムイちゃん!
かわいくてどうしようもないです。笑
『今週のぼろぼろ』週一連載を始めます。
 
 
最近『
ゲームプレイ日記(アプリ)』というカテゴリーも作って記事を書き始めましたが、
今遊んでいるアプリはこんな感じですね。
この中で「剣が刻」と「ショバフェス(SB69)」(と、たまに「イドラ」)は
日課を全部やっています。
他のはあまり意識せずクリアしたものだけ報酬を受け取る…という感じにしています。
ものすごくめんどくさがりなので日課は一瞬で終わるのが好きです!
『今週のぼろぼろ』週一連載を始めます。
 
 
実は2週間前に記事を書こうと思って用意しておいた画像を見たら、
すでに遊んでいるゲームが変わっていたんですよ…
なのでこれからもどんどん変わると思います。
そういう奴という認識でよろしくお願いします!
 
 
ちなみに色々手を出しますが、結局基本的に
「キャラは男女混合で、戦闘とストーリーがあって、オート機能が充実してるやつ」が好きみたいですね。
例外もあるけど!
あとは今はショバフェスしかやれていないけど音ゲーも好きです。
(好きだけどうまいとは言ってない。笑 いつも上から2~3番目くらいの難易度が限界の民です。)
 
 
そして音ゲーと言えばダンキラ!!!
実はまだオフライン版で実装されたメインストーリーを読んでいないんですよね…
今年中には絶対読みたいので、もうこの1カ月以内に読むことになります…!
ついに私の中でダンキラが完結してしまう……緊張します。
でも、見届けなきゃ…!!!
 
 
…という感じの最近です。
あとは書きたい記事もものすごくいっぱいあります。
これもちょっとずつ書いていきたいです!
 
 
それでは今週は以上です。
 
 


 
 

今週のチュベテレまとめ


 
 
直近1週間で更新した記事のリンクを貼っていくことにしようかなと思っています。
今週分は、先週末が連休でブログに命をかけていたので怖いくらい量が多いですね。笑
来週からは激減すると思うのでご了承ください…!
 
 
そして、これはずっと前からの悩みでもあるんですけど……
ひとつの記事がめちゃくちゃ長くなっちゃいます!!!
もう引かれているのはわかります……自分でも引くので!笑
でもどうやってもこうなっちゃうんだよなあと諦めの気持ちも半分あるので……、
ついてこれる人だけついてきてください!!!笑
 
 
…そんなわけで、今はメガテン3のプレイ日記をがんばっていますね。
 
 
→ アマラ経絡からギンザまで【メガテン3プレイ日記#3】
 
 
→ マネカタさんたちとの出会い!ギンザ大地下道からイケブクロまで【メガテン3プレイ日記#4】
 
 
(この3つは上の2つのサブ的な記事です)
 
→ ガラクタ集めマネカタさんのファンになりました!!

 → はじめてのマイヒーホーと、イケブクロのヒーホー君

 → イケブクロまでの、かわいかったりかっこよかったり元気だったりした悪魔たち!
 
 
→ あの人との再会やアノ人との初対決!「マントラ軍本営ビル」【メガテン3プレイ日記#5】
 
 
そしてこの2つ↓はアプリの記事ですね。
特に食物語の方がまた激長なのでご注意です!笑
(本当はもっとサラッと書こうと思ったんだけどなあ~~~)
 
→ 食物語(しょくものがたり)に気づいたらハマっていました!
 
 
→ 【ポケ森】ARに感動して復帰しました!
 
 

あと人気記事ランキングでこの記事を見つけてもらったことに気づきました。
 
→ 【FF14】夕焼け、夜景、異人街【クガネ】
 『今週のぼろぼろ』週一連載を始めます。
 
 
これは『引っ越しさせてきた記事』のひとつですね。
誰も見る人がいない様子だったので、笑
引っ越し作業の優先順位を下げていたのですが、ちゃんと作業を再開させようと思いました!
見てくれた方、ありがとうございます!
 
 
FF14の撮影機能は本当にスゴイんですよ!!
よかったらみなさんも試してみてください~
フリートライアルもあります!