【VRoid】表情調整その① まゆ毛が上になりすぎる問題の解消【VRM表情を設定するやつ 様】

【VRoid】表情調整その① まゆ毛が上になりすぎる問題の解消【VRM表情を設定するやつ】
 
 
前回のこちらの記事の通り、大体は完成した自キャラだったのですが、

 
 
このままでもかわいいんだけど、少しだけ…少しだけ…、
表情によってまゆ毛が上になりすぎちゃうのが気になる!!!
【VRoid】表情調整その① まゆ毛が上になりすぎる問題の解消【VRM表情を設定するやつ】
 
 
というわけで、前回の『
VRMテクスチャ差し替えるやつ』に引き続き
同じく120byteさんが制作された
VRM表情設定するやつ(BOOTHリンク) 』にお世話になりました!!
 
 
使い方は上記のページにリンクがあります。
調整するとこんな感じになりました!
左が調整前で右が調整後の同じ表情(「Joy」100%)です。
【VRoid】表情調整その① まゆ毛が上になりすぎる問題の解消【VRM表情を設定するやつ】
(まゆ毛の位置はあんまり変わっていなかったかも!笑)
 
 
こっちは「Fun」と「O」それぞれ100%で作ってある表情の比較です。
左が調整前、右が調整後です。
【VRoid】表情調整その① まゆ毛が上になりすぎる問題の解消【VRM表情を設定するやつ】
 
 
調整する前はそれぞれの表情は、
まゆ毛、目、口が全部一緒に変化する「Fun」や「Joy」100%で作られていましたが
120byteさんのソフトを使わせてもらって、各パーツをバラバラに調整してみました。
 
 
個人的に「U」の顔がかわいくできた気がします。笑
【VRoid】表情調整その① まゆ毛が上になりすぎる問題の解消【VRM表情を設定するやつ】
 
 
そしてすごいのが、
VRMデータを書き出すときに一緒にCSVファイルも作ってもらえるのですが
なんとそれをソフトにドラッグ&ドロップすることで
一瞬で他のキャラにも同じ表情を設定できるんですよ!!!!!
 

 
もうかゆくなる前にかゆいところをかいてもらえるような手厚さ!!!
120byteさんの優しさに感謝です。
 
 
これで全表情違和感なく設定できた方はこれで終わりでいいのですが
私の場合は「Extra」の表情が変だぞという問題に見舞われたので、
それを解決すべく ▶その② に続きます。
 
 
今回も着させていただいているのは、前回の記事でもお世話になったカティアさん作の服
くらげワンピース ( BOOTHリンク ) 』でした。
ありがとうございます!
 
 
▶ VRoid関連記事へ