この記事は、中の人けだまぼろぼろが独断と偏見で勝手に今年の色々な賞を選ぶ
「#チュベテレアワード2020」の記事です。
チュベテレアワード2020 ゲーム部門
伝説のゲームと一緒に生きていくで賞
ダンキラ!!! – Boys, be DANCING! –
今年の8月にオンライン版からオフライン版へ移行したダンキラ。
2019年に出会ってからずっと元気をもらい続けていたので、
言ってみれば私の中ではそこで「補助輪が外れた」みたいな状態になったんです。
でも8月から今日までの4か月間を振り返ると、
最初はヨタヨタだったかもしれないけれど気づけば走れてる…!!
みたいな感じだなと思っています。
終了が発表された当日に書いた記事はこんな感じで、
→ 後悔と、これからと。
記事にもあるように、確かにその頃はこのブログも全然更新できていなくて
生きてるんだか死んでるんだかわからないようなブログだったと思います。
でも気づけば今はガンガン記事を書けるようになっていて
それはもしかしたら補助輪が外れたからかもしれない……と考えると、
ダンキラがオフライン版になったことは荒療治だったかもしれないけれど
私の中では良い影響を与えてくれたとても大きな出来事だったことになります。
なので改めて、そんなに大きな力をくれるようなゲームを作ってくれてありがとう!
ずっと元気をくれてありがとう!!!という気持ちで、
チュベテレアワード2020『伝説のゲームと一緒に生きていくで賞』と付けさせていただきました。
「一緒に生きていく」の部分は上で紹介した記事の中にも書いてあるのですが
自分の中の歯車の一部になっているから、です。
「伝説」の部分は以下の記事で紹介しています。
・ガチャの天井が40連だったこと
→ 【ダンキラ!!!】そしてオフライン版へ…イベント『ビバ!ビバ!!紅鶴サンバ!!!』の思い出スライドショーと、みんなに教えたいダンキラのこと色々!!!
・スタッフさんが歌うサンバの曲があること
→ 伝説を目撃せよ!ダンキラにスタッフさんたちも歌う新曲『紅鶴サンバ』が追加です!!!
・みんなダンキラが好きすぎてイベントのタイトルロゴのグッズまでほしいと思うこと
→ イベントのタイトルロゴさえも愛されているゲームがあるんですよ、【ダンキラ】っていうんですけど…(ナンジャタウンコラボもあるよ!)
・エイプリルフールにシレっと「男気裸」にしたこと
→ 新曲『Set me free』ダンキラにまた神曲が追加!これまでの楽曲や伝説の一部も紹介です
載せていなかったエイプリルフールの思い出を放出していきます!
(でも今載せるとなんか悪いことをしている気持ちになる!)これはナマステ☆ダンシング!
ダンキラ!!! – Boys, be DANCING! –
©2018-2020 Konami Digital Entertainment pic.twitter.com/745ziH1Xaz— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) April 4, 2020
・サントラのアーティスト名は「ダンキラ協会」「紅鶴音楽隊」になっていて
iTunesにもそのまま表示されていること
(サントラ第一弾の記事は→こちらです)
最後に、私がダンキラを愛すことになった瞬間
・ナマステ☆ダンシングの歌詞事件
(冒頭15秒を見てもらえるとわかります。ちなみにラムシーニさん作詞作曲の曲です。)
表示されていない場合はお手数ですがこちらから見てください→ https://youtu.be/Mp8zYsOFe0k
このような数々の伝説を見せてくれてきたのがダンキラです。
新しい伝説が増えるといいなと淡い期待を抱きつつ、これからも応援していきます!!!
ちなみに今日までにこのブログで書いたダンキラの記事は22個でした。
→こちら から一覧が見れます。
ツイートをまとめているモーメントは19個目に突入しています。
(1つのモーメントに100ツイートしか入れられないため)
よかったらこれからもチェックしてみてください~!
— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) January 8, 2020
大事なことを言い忘れましたが、
イベントが行われない以外はオンライン版と同じ完璧な状態なのに
完全無料で遊べるとんでもないオフライン版のアプリをリリースしてもらっています。
絶対後悔はさせないのでぜひストアで「ダンキラ」と検索してダウンロードしてみてください!!!
これも言い忘れていましたが、音ゲーです!コナミの音ゲーです!!!
少年マンガみたいなアツいアツいストーリーも楽しめます!
ぜひよろしくお願いします!!!
以上、チュベテレアワード2020 ゲーム部門
『伝説のゲームと一緒に生きていくで賞』のダンキラ!!! – Boys, be DANCING! -についてでした!!!
\ダンキラ1.5周年!!/
本日『ダンキラ!!! – Boys, be DANCING! -』は1.5周年を迎えました。
コーチの皆様には心より感謝を申し上げます。これからも #ダンキラ をよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/ruD1YD2Mut
— 公式「ダンキラ!!!」 (@dankira573) November 21, 2020