大変です!!
待ちに待っていた推しの狗牙丸(くがまる)くんと浪(ろう)くんのイベントが
1月1日から開催されることが発表されました~~!!!
【予告】
新「刻」イベント
「眠れる光と影」開催決定!
「刻」狗牙丸(声 #増田俊樹)と「刻」浪(声 #内田雄馬)が新登場!
鬼の双子の活躍を楽しみにお待ちください!!#剣刻 #剣が刻 #眠れる光と影 pic.twitter.com/cZyXoZXUsr— 剣が刻 (@kengatoki) December 23, 2020
『目を背けたくなるような結末』って書いてあってちょっと不安ですが………
年が明けるのが楽しみです!!
ちなみに2人についての私のツイートがたくさん入っているモーメントがこちらです。
※おにぎり(スタミナ)が足りないってすごく書いてありますが、
現在はイベントのストーリーは簡単に読めるように改善されています!
— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) December 8, 2019
そもそも、CV増田俊樹さんのキャラである狗牙丸くんに惹かれて剣が刻を始めたので、
最初の頃はその狗牙丸くんと双子の弟である浪くんしか見えていませんでした。笑
今は他にももっと推しが増えたんですけどね!
ちなみにこれが剣が刻の戦闘画面で、狗牙丸くんの「瞬き一つで終わらせてやる…」が聞ける動画です。
これが戦闘画面なんですけど、声がかっこよすぎてこれを聞くためだけでもこのゲーム続けようって思いました☺️
「瞬き一つで終わらせてやる…」
剣が刻
© 2017-2019 Xiimoon/Rejet pic.twitter.com/iyaBTkkzEB— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) December 8, 2019
イベントは今まで通りだと刻者(プレイヤー)レベル13から参加可能になっています。
訂正!(12/29)
詳細が発表されて、レベル10から参加可能でした!ごめんなさい…!
今から始めてもらうと、きっと1月1日のスタートダッシュに間に合うと思うので
よかったら始めて狗牙丸くんたちに会いに来てみてください~!
検索で見つけた初心者さん向けページのリンクを貼っておきます。
全体的な流れが載っているサイト様
→ 【剣が刻】序盤の効率的な進め方
ちなみに、「バトルのシステムに慣れよう」の項目の『前中後列』や、
『ブロックタイプ』について実は私も全然わかっていません…!笑
でも知らなくても1年間困らずにやってこれたので、
特に最初はあまり難しいことは覚えなくて大丈夫だと思います!
回復役を1人育てると良い、くらいでいいんじゃないかな~(私がそうして今まで過ごしてきたので。笑)
とりあえず好きな見た目のキャラを見つけて育ててみてください!!
質問への答えがとても丁寧なサイト様
剣が刻攻略wiki 初心者向けガイド
ブログ風でわかりやすいサイト様
【剣が刻】序盤攻略のコツ!豊富な育成要素をしっかりこなそう!キャラ愛に関するお得な情報も!?
育成方法が具体的でわかりやすいサイト様
【剣が刻攻略】初心者におすすめの育成方法やバトルの勝率を上げる方法を解説。絆レベルの上げ方なども確認して効率的に進めよう!
ちなみに剣が刻のイベントの「特効」は、
限定ガチャのキャラには攻撃力と回復力の特効が付くだけです。
集めなければいけないアイテムの獲得数の増加の特効は「武器着せ替え」というものに付きます。
イベントが始まったら私の武器やキャラの選び方をツイッターに書いてみようと思うので、
もしわからないときはこちら↓の中の最新のモーメントの中のツイートを覗きに来てみてください。
— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) January 8, 2020
(追記)こちらです。
前後(同じツリー)にも、もしかしたら初心者さんに役立つかもしれない動画を載せておきました。
『イベントを走る準備をしよう
武器着せ替えについて』取りたい武器着せ替えとイベントの編成キャラの私流の決め方を動画にしてみました。
武器着せ替え=アイテム獲得数アップの特効のことです剣が刻
© 2017-2021 Xiimoon/Rejet#剣刻 #剣が刻 #眠れる光と影 pic.twitter.com/1GyVRSPhVQ— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) January 1, 2021
ぜひ剣が刻と、狗牙丸くんと浪くん兄弟をよろしくお願いします~!
ちなみにこちらが通常バージョンの2人で、
1月1日に「刻(とき)」という衣装違いのバージョンのキャラが登場することになっています。
これからどんどん情報が出てくると思うので、公式ツイッターも要チェックです!
イベント「罪人の子守唄」開催中!
鬼族の双子、狗牙丸と浪のスマートフォン向け壁紙を配布いたします。こちらの壁紙は公式HP>menu>スペシャルからもダウンロードしていただけますので、チェックしてみてくださいね✨#剣刻 #剣が刻 pic.twitter.com/u5NsrONl7c— 剣が刻 (@kengatoki) December 5, 2019
イベント以外も色々盛りだくさんですね!
【予告】
「刻を超えたラヂオ」復活します!
放送開始日
12/26(土)13:00~
パーソナリティ#立花慎之介 (松尾芭蕉)
第4回ゲスト#江口拓也 (鶴間大吉)
番組サイトhttps://t.co/gcercIBLS0
YouTube公式チャンネルhttps://t.co/yfPBQedI69
お楽しみに!#剣刻 #剣が刻 #音泉 #ラヂオ pic.twitter.com/vSB8SvbbEC— 剣が刻 (@kengatoki) December 23, 2020
30連で必ずUR(最高レア)獲得はすごい!!
【予告】
新!天照神降✨
天照神降がお得になって再登場!
30回以内で必ずUR武者を一名獲得できます!
そして今回は150回神降ろしをすると、好きなUR武者を1名選んで獲得できます!(選べる武者は初期実装のみ)
詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。#剣刻 #剣が刻 pic.twitter.com/DRQBH0HB3V— 剣が刻 (@kengatoki) December 23, 2020
これもかわいいし、色々すごく楽しみです!!
【予告】
12月24日のメンテナンス後より、中津国では聖夜宴を開催します
武者たちと素敵なひとときをお過ごしくださいね。
詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。#剣刻 #剣が刻 pic.twitter.com/yXQiuOWiYK— 剣が刻 (@kengatoki) December 23, 2020
それでは以上です!