a-nation 2020 満喫しました~!

→この記事(【 a-nation 2020 】今年はオンラインで開催!そしてa-nationは初めてのライブとしてもおススメですよ~!という宣伝です。)
楽しみにしていたa-nation online 2020 ですが、無事に開催されて私も満喫することができました~!
 
 
※この記事は私のただの感想・思い出記事です。
詳細なレポート記事ではありません。そこのところよろしくお願いします!
 
  
当日のツイートはとりあえずこのモーメントに入れておきました。
(これも本当に自分の思い出用なので特に見てもおもしろくないのでご注意です!)

 
 

特に印象に残ったアーティストの思い出を残しておきます。
 

BuZZ

 

 
まずは全体のトップバッターの時間に登場した『BuZZ (バズ)』!!


 
3曲目で歌ってくれたこちらの『Forever Young』で完全にハマりました~!

 
 
バラードの曲は初めて聴いたけどステキすぎてちょっと泣いてしまいました。
全員の声が私のタイプ系なんだけど、特にこの曲でメインボーカルのÜ-SAYくんの歌声に惚れました!

ライブは『ハミデルロマンス』と『Forever Young』の間に自己紹介を色々な国の言葉でしてくれたり、
ちゃんと生で見ている人がいることを意識したステージで完成度が高くてすごくよかったです!

でもそんなかっこいいパフォーマンスから良い意味でギャップがある
ゆるゆるな動画を見てますます好きになってしまいました。笑
癒されます!みなさんも見てください!!

 
 
その他の曲のYouTubeやDL情報はこちらです。ぜひチェックしてみてください~

 
 
Spotifyも置いておきます!

 
 
 

三浦大知

 
 

大知(三浦大知)はBuZZの事務所の先輩だし、さすがとしか言いようがないパフォーマンスでしたね!

 
 
「最高の休日になるように」って歌ってくれた『Perfect Day Off』が特に心に残りました。
“今、この時間を”一緒に時間を共有している感じが伝わってくるあったかい時間でもありました!

 
 
 

Da-iCE

 
 

Da-iCE (ダイス)も最高でしたね~~


 
数日前に前夜祭の番組が2日間あって、その2日目で司会をやった想太くん(花村想太)が
「激しい曲でいく」って言っていた通りの踊りまくるセットリストですごくかっこよかったんですけど、
MCはお笑い芸人さんかなというくらいおもしろいしこなれているし、本当プロ度が高いな~と思います!
チャンネルを変えられちゃうくだりとか本当に笑いました!!
あと完全に『パラダイブ』に行く流れだったのに『君色』だったところも!!
 

 
 
 

倖田來未

 
くぅちゃんのステージも最高でした~~!!

 
 
特にこの2曲が今年見れるとは思ってなくてしかも連続だし、すごく興奮しました~!
かっこよくて大好き!!
 

 
あと歌以外でシビレたのがやっぱりくぅちゃんのトークですね!
私が見た中では撮影しているスタッフさんたちに喝を入れたのはくぅちゃんだけでした!笑
その場でズバッと言っちゃうところがくぅちゃんだし、本当にそういうところ大好き!!って思いました。
(あいさつしたときスタッフさんたちがしーんとしてちゃダメよ!って言ってくれた。)

そういうライブ感とかくぅちゃんのいつものサービス精神満載のステージだったこともあり、
見ているとき何回も会場にいるような気持ちになっちゃいました!
特に横からのアングルのとき光るうちわを持った観客が客席にいるような錯覚に陥りました!笑
それくらい、「a-nationのくぅちゃんのステージを見た~~~!!!」って満足感100%の時間でした。
本当にすごいなあと思う!
 
 
 
  

海外勢

 
 
今年は特にアジアの方の出演も多かった印象だったのですが、
みなさん上手いし、がんばって日本語で話してくれる方たちもいてうれしくなりました!

その中でも一番印象に残ったのが『SUPER JUNIOR』ですね。

 
 
日本語でたくさん話してくれてうれしかったし、
日本語以外にも英語や中国語でも話していて国際派!という感じでした。
癒し系なイメージのMCからギャップのある歌やダンスは最高にかっこよかったです!
 
 
 

「変身感」がかっこいい


 
こんな感じで特に印象に残ったアーティストの思い出を書いてみました。
家の回線が弱くてDA PUMPの途中で見られなくなっちゃったのは悲しかったですけど、
ほぼ見たかったアーティストは予定通りちゃんと見ることができてよかったです。

こうやって並べてみると、
『ライブ感があった、MCとパフォーマンスに良いギャップがある人たち』が印象に残ったみたいです。

私はダンスをヒーローショーみたいに「かっこいい!」って思って見ている節があるんですけど、
普段のゆるゆるなところから切り替わる感じが変身するみたいで、
私の中のかっこいいポイントが上がるのかもしれません!
 
 
 

ファンのポジティブなエネルギーが好き!!


 
あとは当日の感想にも書いたのですが、
『好きな人たちを応援するファンの人たち』をたくさん見られたのもよかったです。
 
 
「☆☆が~~なところみんなにバレちゃった!(*ノωノ)」といううれしそうなツイートとか、
「☆☆をよろしくお願いします!!!」みたいな応援ツイート、書き込みがたくさん見られてうれしくなりました。
色々ネガティブなことを目撃する昨今ですが、この日は
「まだまだポジティブなエネルギーを持ってる人たちがこんなにいる!」って思えてすごくよかったです。
 
 

楽しかった!テレビ放送もあるよ!


 
そんな感じで別の角度からも癒されて、本当に元気をもらえた1日でした!
初めてのオンライン開催で心配だったり難しかった部分もあったけれど、
私の中では「2020年のa-nationもすごくよかった~!」という思い出になってよかったです。

来年以降現地で開催できるようになっても、オンラインのチケットも売ってほしいくらいです。
今年のオンラインで知った方もぜひ来年以降のa-nationもよろしくお願いします!
 
 
これは毎年恒例なのですが、今年の様子もテレビで放送してくれるみたいです。
当日見られなかった方もぜひチェックしてみてください!

 
 
  
そんなわけで、a-nation 2020 の感想でした~!