残念ながら2020年2月5日(※)にサービスが終わってしまうアプリ
『ツキノパラダイス。(ツキパラ。)』を1週間前くらいから始めて今とてもハマっています(ノД`)・゜・。
(※終了時間が見つけられなかったのですが、最後のイベントが9:59までです。)
→公式ページはこちら!
ツキパラ。は音ゲー(リズムゲーム)がメインのゲームです。
他では見たことがないウサギみたいに跳ねるノーツがとてもかわいくて楽しいです!
ツキノウタ。のHARDでAll Perfectを目指す挑戦は今日はここまで!(goodが6)
……ここから先は私には無理かもしれない!ツキパラ。
©TSUKIPARA.
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. developed by geechs pic.twitter.com/grDyxSaUto— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) January 28, 2020
しかも音ゲーのタイプがもう一つあります!
こっちはキキララみたいな世界観でとてもかわいい(*´ω`*)
ツキノランドの方で、
『だってまだまだアバンタイトル』
夢のような世界の思い出に✨ツキパラ。
©TSUKIPARA.
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. developed by geechs pic.twitter.com/R7fmQeoCOS— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) January 27, 2020
他にもこういうのとか、
寮の遊び方もちょっとわかりました
みんなすごくかわいい…… pic.twitter.com/94OUFi8OKp— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) January 28, 2020
こういうのもあって楽しくて癒される~(ノД`)・゜・。
かわいい
ツキパラ。
©TSUKIPARA.
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. developed by geechs pic.twitter.com/V7ZHnCLeC6— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) January 26, 2020
色々調べているときに原作者の『ふじわらさん』のインタビューを見つけたのですが、
これを読むとその楽しさの理由がわかる感じでした。
→原作者・ふじわらさんに聞く『ツキウタ。』のこれからとこれまで
「軽く見て、軽く癒される」くらいでいいよとか、「好きなところを好きなだけ」でいいよという
肩肘を張らないスタイルが気が合いそうですごく好きだなあと思いました!
こういう方が作っているから、すぐに馴染めて好きになれたのかもなと思っています。
そして最後の締めの、
“ ゆるく、ゆるくで(笑)。もちろん、我々は一つ一つのものを一生懸命、必死で制作をしていますが、皆さんはあくまでゆるく、気軽に。これからもよろしくお願いします! ”
という部分が、「あ、ゆるくていいんだ…!」と目から鱗な感じで、
私のような新参者で雑食な人間でもこれからも追いかけていいんだって許してもらえた気持ちになって
これからも応援していこう!って思えました。
そもそも『ツキパラ。』は、2.5次元に存在する芸能プロダクション
『ツキノ芸能プロダクション(ツキプロ)』に所属するアーティストたちの曲で遊べたり、
みんなを身近に感じることができるゲームで、いわばツキプロのコンテンツの一つだったので
アプリが終わってしまってもこれからも他のコンテンツを応援していくことができます。
その中でも今私が一番興味があるのが、こちらの『3Dライブ』です!
上の動画は短いのでこちらのMVも!
2つ目の動画はゲームのオープニングでも見られるものだったのですが、
初めて見たときから「かっこいい!!」って思っていました。
→こちら と →こちら の動画で紹介されているのですが、
『ツキプロダンサーズ』というプロのダンサーの方たちが参加されているんですね。
ダンス好きな私は「おお!」となりました。
ムービーをかっこいいって思ったのもこの方たちのおかげだと思います!
曲もダンスも好みの感じだし、『3Dライブ』というものがどういうものなのかを体験してみたいので
次の公演があったらぜひとも行ってみたいと思っています!!
数年前(なのかな?)から、こういった2次元(2.5次元?)のアイドルが
3次元のアイドル並みに人気があるようになってきたみたいなんですけど、
今まで私には推しているグループがありませんでした。
(駅とかでポスターと一緒にうれしそうに写真を撮っている子たちをよく見かけて、
人気があるんだなあとは思っていました。)
でも、ツキパラ。のおかげで「好きなアイドルはシックスグラビティー(グラビ)!」って言えるようになってなんかうれしいです。
アプリが終わってしまうのは悲しいけれど
良い出会いが果たせたからこれからも応援していきたいです!
ちなみに私がこのアプリを始めたきっかけが、これまた最近初めて好きになった声優さんの
「増田俊樹さん」が声を担当されている如月恋(きさらぎこい)くんだったので
最初からグラビに注目して好きになりましたが、ツキノプロダクションには他にもたくさんのグループがいます。
私もまだ知ったばかりで全然全貌は把握できていませんが、
女の子もいるし(恋くんの双子の妹の愛ちゃんもいる!)、
他の人たちもかっこいいのでぜひHPを覗いてみてください!
→ツキノプロダクション公式
CDの情報はこっちがメインぽい??
→ツキウタ。公式
また、この記事を見たのが2020年2月5日より前の方はぜひ、
まだ遊べるツキパラ。を体験してみてください!
好きな曲やキャラクターが見つかるかもしれません!
→ツキパラ。公式
というわけで以上、「ツキパラ。」や「ツキプロ」のお話でした。
最後にスクリーンショットを色々貼っておきます。
これが恋くん!
こっちはグラビの年少組の相棒で一緒にデュエットソングも歌う師走駆(しわすかける)くん!
この2人の、
『だってまだまだアバンタイトル(iTunesリンク)』という2人の曲がかわいすぎて、
購入してから毎日聴いてます!
女の子のアイドルが歌ってもおかしくないくらいかわいい曲なんです!!
本当にギリギリになっちゃったけど、ツキパラ。の中の恋くんを知れてよかったよ~!
ありがとうね!!!
これは、
ゲームの冒頭。
私たちは『ツキウサ。』くんということでしたね!
ちょっと不思議で、
夢みたいな世界!
私はすごく好きだな~
ゲームの中にあった遊園地『ツキノランド』も、
本当に夢みたいだった!
こういうのとか、
こういうのも、全部好きになりました!
本当に気づくのが遅すぎてちょっとの間しか遊べなかったけど、
ステキな癒しをありがとう!!
音ゲーの部分もすごく質が良くて楽しかったです!!
これを書いている時点ではまだ数日残り時間があるので、
最後まで楽しんでいきたいです!
その様子はこのモーメントに随時追加していきます。
— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) January 24, 2020
ちょっと早いけど、ツキパラ。ありがとう~!!!!!!