ワールドエンドヒーローズの1周年記念の色々がとにかく桁外れに豪華だったのと、
人気になっていく瞬間を目撃できたのでその思い出をこの記事に残しておこうと思います。
→公式サイト
→公式の1周年記念ページ
まずは1周年カウントダウンとお祝いイラストです。
すごい豪華な方々に描いてもらっていて、公式さんがモーメントにまとめてくれていました。
(モーメントを張り付けると絵がわーっとここに並んでしまうので私のツイートで失礼しますm(__)m)
— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) November 16, 2019
そして当日にもまた超豪華な方々に描いてもらったのを公式さんがRTしまくって、
指揮官(ユーザー)さんたちが大変なことになっていたのでした。笑
本当に素晴らしいイラストの数々です!
(こっちは公式さんがまとめていなかったので私が勝手にモーメントを作らせていただきましたm(__)m)
— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) November 16, 2019
それから宣伝系がとにかくすごかった!
これは『ビーズログ』をスマホから見ていたときに出てきた広告なんですけど………
1周年バージョンで15人全員分ありました!!!気合い入ってる!!
(何回もリロードして集めました。笑)
あとこっちは駅で見た広告!
普通のCMに紛れて流れていてびっくりしました!
そしてこれはアニメイト池袋本店の、
ここに大きな看板が!!
私が実際に確認できたのはこれだけでしたが、
他にもコラボカフェとか看板とかすごくがんばっていました!
そして迎えた14日。
一周年記念の生放送の日です。
豪華声優さんたちが出演されて、
うれしい情報なども満載だった楽しい放送でしたが……!
なんと生放送用のタグがトレンド入り!!!!!
出演された声優のみなさんや公式さんもびっくりしていました。
【お知らせ】
11/14(木)の第四回公式生放送にて、#ワヒロ生放送 が「トレンド5位」になったことを記念し、<11/15(金)0:00~11/27(水)22:59>の間にログインいただいたすべての方に、「SSR確定ガチャ補助チケット×90枚」をプレゼント!ゲーム内「受け取りBOX」よりお受け取りください#ワヒロ
— 【公式】ワールドエンドヒーローズ (@worldendheroes) November 14, 2019
あとうれしかった情報の一つのコミカライズのお話がこちら!
『少年マガジンエッジ』で大人気スマホゲーム『ワールドエンドヒーローズ』(@worldendheroes)のコミカライズ連載決定!
担当していただく漫画家さんを『DAYS NEO』(@days_neo)で大募集!
【2019/12/16~2020/1/13】の期間で作画コンペを開催!
詳細は、随時お知らせします。#ワヒロ#コミカライズ— 少年マガジンエッジ編集部 (@magazine_edge) November 14, 2019
個人的に「少年誌」で連載ですごくうれしいですね~!
ワールドエンドヒーローズは
女性向けって言って女性にだけしか知られないのはもったいなさすぎる内容のストーリーなので
ぜひ男性の方にも知ってほしいと思っていました!
絶対少年漫画のタッチが似合うから、本当に楽しみです!!
…と、ここまで書いてきたことは、
人気のあるゲームしかやったことがない人にはすごさがわからないことだったかもしれないです。
私もこのジャンルに来るまでは覇権ぽいゲームをやってきたので
ちょっとしたことでトレンドに入ったりするのは日常茶飯事だったから
それしか知らない状態で見たらきっとすごさがわからなかったと思います。
でも、このグラフを見てください。
私がこのゲームを始めたのが11月6日だったのですが、
そのときはまだ…正直「すごく心配…」というような売り上げしかなかったのです。
青が先月の売り上げで、全体で見ても先月が特にひどかった。
でもそれが、イベントと1周年のガチャが始まった日に順位が2ケタまで上昇して
現在もいい位置をキープできています。
赤と青の線を比べてみてもらうとわかると思いますが、この飛躍はすごいことだと思います。
でもこのタイミングでゲームの内容を変えたとかそういうのはなくて、
最初からいいものを作っていたのが今やっとみんなに気づかれたんだと思います。
やっぱり宣伝て大事だなって思うのと、
この1年間支えてきた指揮官さんたちのがんばりにも拍手!って思います。
私が始めたときも、『ワールドエンドヒーローズ』で検索すると
「ストーリーがいいぞ!」「全人類やってくれ!」って宣伝するツイートがたくさん出てきて
このゲームはユーザーさんに愛されているんだなってわかりました。
生放送で運営さんがおっしゃっていたように、1.5周年、2周年と一緒にお祝いできたらと思うので
これからは私も一緒に微力ながら応援していきたいです。
運営さん、先輩指揮官のみなさま、1周年本当におめでとうございます!!
おまけ。
公式ツイッターのモーメントにかわいいまとめがありました。
みんなのことが知れたり、クレヨン風のイラストがすごくかわいいです!
(ひそかにグッズ化希望!)
— けだまぼろぼろ (@kdmboroboro) November 16, 2019
ワールドエンドヒーローズ
→公式サイト
ゲームの紹介と私がハマった経緯を書いてみたので、
ご興味あればこの記事も見ていってください。
【ワールドエンドヒーローズが1周年】集え!事件屋好きな光の戦士たち!!!
記事に飛ばなかった方は私のお気に入りの動画をぜひ見てください!
以上です!