ダンキラのAGF2019!!!②~公式ツイートと超初心者のAGFふりかえり~

ダンキラのAGF2019!!!②~公式ツイートと超初心者のAGFふりかえり~

AGF出展のお知らせから当日の売り切れ情報などまで、
ダンキラのAGF2019関連のツイートを思い出と一緒にまとめてみました。

まずは7月3日に第一報
これを見たときはまだ「AGF」ってなんなのかわかっていなかったのでした。


この間→こちらの記事のように、
AGF側ではチケットの抽選や発売が盛んにおこなわれていたんですけど
全く関係なく過ごしてしまい、ダンキラ側では9月2日にブースの場所を発表
かなり大きい方のスペースでしたね!


そして運命の9月27日………


ニーハオ♡紅鶴チャイナパーティー』(いつものことながらタイトルもかわいい)の絵柄がかわいすぎて、
この瞬間からどうやったら行けるのか、買えるのかを調べ始めたのでした…!

同時にお渡し会の開催も発表。


10月18日
に大阪サテライトへの参加を発表


10月21日
にブース内でのイベントを発表




11月5日に購入特典を発表
(「楽しかったね♪ハロウィン思い出カード」(*ノωノ))


 
11月6日~7日に各グッズを詳しく公開。





11月8日
にブースの様子を公開


 
 
そして当日!
 

1日目

 
 
 


ちなみに公式サイトからも参加可能だったので、到着する前にツイートしてリプライをもらいました!
こんな感じです。
ツイートがこれで、


おぼろくんのからもらったリプライがこちら!


これはうれしかったなあ~

うれしいと言えば、怒涛の新情報もすごかったんです!!!
これとか、


これとか、


これとか!!


ダンキラ運営さんは本当にコーチたちをびっくりさせて喜ばせるのが得意なんですけど、
またやってくれたな~と思いました!

会場では1日目のお渡し会の整理券は10:28に配布終了!すごい人気ですね~!


そして…
13:52に初めての売り切れ!
聖人さんとミッキーのアクリルスタンドが1日目の分が完売しました。


私が午後チケットで並び始めたのが14:11


会場に入れたのが14:25
でした。


もっともっと早く並んでおかなければ難しかったみたいです。

チケットホルダーの配布終了のお知らせが14:36
私がグッズの列に並び始めたときくらいにちょうど切り替わりだったのかも!



でもこのカードをもらえたのはうれしかったです!
なくなっても他のものを用意してくれていた運営さんに感謝!


グッズを買って、ツイートして、並んでカードをもらい終えたのが14:39
だったみたいです。
実はここまで外で並び始めてから30分の出来事でした!もっと長く感じたからびっくりです。

そのあとさらに、15:56に創真くんと光国のアクリルスタンドが完売



これで1日目が無事終了です。


 
 

2日目

 
 

2日目も元気にスタート!



この日のお渡し会の整理券配布が終了したのは10:57でした!



チケットホルダーは13:20に配布終了


この日も聖人さんとミッキーのアクリルスタンドが先に売り切れたのが13:34



そのあと14:21に創真くん


14:34
には光国のアクリルスタンドが売り切れ
てしまいました。


14:41
にはチケットホルダーの代わりに配布されていたカードも終了



私は何をしていたかというと、
この日は午前中に紅鶴観光(横須賀中央駅)に行ってしまっていたので
1日目よりさらに入るのが遅くなって、14:40にやっと会場に入場
このときは手荷物検査で止まった以外はノンストップで会場に入れてしまいました!


それで、すでにカード配布も終了のアナウンスはされていましたが
ソラくんを選んでツイート!


ソラくんからお返事もらいました(*´ω`*)


ノンストップ入場のツイートからこの間わずか6分でした!(もっとかかった気がしたからびっくり!)



そのあとはのんびり色々なブースを見て回って、会場を後にしたのが16時ちょうどでした!
この時間は同じように帰る人も多くて、歩くのがけっこう大変でした。


公式さんからは、12日に大阪サテライトで取り扱う商品が発表。


こっちにも聖人さんとミッキーのアクリルスタンドあるって書いてあったから、
このあとさらに通販とか、再販とかあってほしいな~と思いつつ今に至ります。
 
 
でもせめてクリアファイルだけでも…と覚悟して行ったわりには
アクリルスタンドも6種類中4種類も買えたし、とても良い思い出になりました!
 
 
ダンキラブース以外の場所で光国の痛バを持っている人を見かけて「(コーチ殿~!!!)」ってなったり、
コーチとして外に出かけるのは初めてだったからなんか全部がおもしろかったです!
 
 
結論として、超初心者な状態で行ったけど何とかなりました。
でもまだ見ぬ午前中の空間も体験してみたいから、
来年からは行くときはファストチケットから挑戦したいです!
 
 
以上、ダンキラの公式ツイートと超初心者のAGFふりかえりでした~!

追記(2019.11.18)
大阪サテライトの商品完売情報と、事後通販の案内を追加です。