あ、あ、マイクチェック……
というわけ(?)で、私自身は音楽を聴くときはiTunesを愛用していますが、
この度曲の紹介用に「Spotify(スポティファイ)」に登録&インストールしてみました!
さっそくですが私の定番の作業用BGMを聴いてください!!
(初回は読み込みに時間がかかるかもしれません。ログインするとフルで聴けます)
a-nationで好きになった末吉秀太くんの「HACK」が仲間入りして現在こんな感じです。
………と言いたいところだったのですが、実はHARCOの「彗星」のところ、
本当は「巻き戻す時間」という曲なんですけど………Spotifyになかった!
なので次の候補の「彗星」の方を入れておきました。
(「巻き戻す時間」は→こちら(アマゾンリンク)のアルバムのページで試聴※できます。6曲目です!
※PCからのみみたいです)
私の好きな作業用BGMの基準は、『絶え間なく、息つく暇もない!』みたいな感じですね。
めんどくさいとか余計なことを考える隙を与えず、曲に流されてい行っちゃうみたいなのが好きみたいです。
ちなみにこのプレイリストをループではなくて、この中の1曲を無限ループで聴きながら作業しています。
「記憶の片隅」は上の基準に当てはまらないかと思いきや、不思議とその仲間です。
1分しかない曲を6時間とかぶっ通しで聴いてるからかな?笑
少し調べただけでもかなりの曲が登録されているようで!
(だってペルソナ4のサントラもあるし!!)
これからどんな曲を紹介するか考えるのも楽しくなりそうです。
—
今回紹介した曲情報
Shuta Sueyoshi(末吉秀太)「HACK」
アルバム『WONDER HACK』に収録
→公式ページ
→iTunes
→amazon
星野源「ワークソング」
アルバム『Stranger』に収録
→公式ページ
→iTunes
→amazon
HARCO(青木慶則)「彗星」
アルバム『HARCO』に収録
→公式ページ
→iTunes
→amazon
ペルソナ4「記憶の片隅」
『ペルソナ4 オリジナル・サウンドトラック』等に収録
→公式ページ
→iTunes
→amazon