このページでは、株式会社スクウェア・エニックスが権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
Copyright (C) 2010 – 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FINAL FANTASY XIV のストーリーの記事です。
「よし!ストーリーやろう!」
と、お正月に突然思い立ち、
重い重い腰を上げて紅蓮のストーリーをほぼ最初からスタートさせました!
今日から少しずつ撮った写真を記事にしていきます。
(毎日書いても1か月かかる計算です^^;よろしくお願いしますm(__)m)
ネタバレ全開で書いていきますので、
見ても大丈夫な方だけご覧くださいm(__)m
まずは追いつこう
それまでサブキャラのギンコちゃんというアウラの子の方がなぜか進んでしまっているという
すごく変な状況になってしまっていたので、まずはギンコちゃんに追いつくべく
メインキャラのミケケで急いでストーリーを進めました。
ムービーなども全部すっ飛ばして、無事にミケケもクガネに到着!
クガネの写真は、ギンコちゃんで撮ったものを記事にしてあるので
よかったら →こちらから どうぞ(^^)/
はじまりの紅玉海
ギンコちゃんがちょうど紅玉海に渡る前で止まっていたので、
今回のストーリーの再開はここ『紅玉海』からでした!
名前の由来は「日の出時に紅く染められることから」ということで、
着いたときがちょうどもうすぐ日の出の時間だったので
本当に紅くなるのか確かめてみたくなりました。
と、本当に一瞬だけ紅くなったんです!
そのあとすぐに撮った色がこちら。
そしてもっと待って撮ったのがこちら。
いくら待ってもあの一瞬以上に紅くなるときはありませんでした!すごい…!(ノД`)・゜・。
つい海を眺めてしまうことが多かったです。
(一応お正月中にクリアしたいという目標があって急がなければいけなかったのに!^^;)
紅玉海のエオカラー
そしてここからは「エオカラー」!
(グループポーズを使わないで撮ったもの)
すぐ撮れるし、そのときの空気みたいなものも一緒に撮れる感じがしてすごくよかったです!
ストーリー。好きだった場面
ギラバニアに入る前にリムサ・ロミンサに行って来たことを突然話し出すアリゼー。
「タルトのおいしそうな店があって…」(でもアリゼーはクッキー派!)
全部おわって落ち着いたらそのお店に行く約束!
もちろんミケケも強制連行( *´艸`)
男性キャラだったら、ちょっと2人の尻に敷かれている優しい主人公的な感じになるのかな?
私の場合は女性キャラなので、女の子同士の友情みたいな感じになっていてすごくここが良かったです!
ちなみにアリゼーが会って来たのは『ガ・ブ』ですよね(´;ω;`)
この場面はあんなに色々あった蒼天編の中でも、私の中ではかなり印象に残っているシーン……
優しいアリゼーが大好きです…!(ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。
がんばろう!ヾ(≧▽≦)ノ
…あ、頭はちゃんとミラプリしています。でもCF(オートマッチング)のときは非表示にする小心者です。笑
はじめて紅玉海に着いて撮った写真でした(^^)/
今日から1か月くらいかけて紅蓮のストーリーの最後までを記事にしていきたいです。
よろしくお願いします!